
こんにちは!くろしばです。
本記事では、2025年4月1日にできたばかりの新千歳空港にある「Super lounge Annex」についてまとめています。
実際に利用した感想から、ラウンジの場所・利用条件、サービス内容等についてもまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください!
新千歳空港にある空港ラウンジについて
新千歳空港国内線ターミナルには、「Super Lounge」と「Super Lounge Annex」という2つの空港ラウンジがあります。
それぞれのラウンジの概要は以下の通りです。
ラウンジ名 | Super Lounge | Super Lounge Annex |
---|---|---|
場所 | 3F | 4F |
営業時間 | 7:00~20:30 | 7:00~20:30 |
席数 | 140席 | 81席 |
サービス | フリーソフトドリンク、喫煙所、お手洗い、電話ブース、書籍、無線LANサービス、更衣室、ビジネスエリア | フリーソフトドリンク、喫煙所、個室ブース、無線LANサービス |
「Super Lounge」はターミナル3F、「Super Lounge Annex」はターミナル4Fにあり、
どちらも保安検査場通過前のターミナルビル内にあります。
そのため保安検査場通過後に空港ラウンジ行こうとしてなかったとならないように注意しましょう。
またラウンジ利用する際は保安検査の時間を考慮する必要があるので注意してください!
Super loungeとSuper lounge Annexは広さや席数が異なったり、雰囲気が異なるのでそれぞれについて詳しく知りたい方はこちらを参考にしてみてください!
Super loungeとSuper lounge Annex比較してみた!
ここからは、Super Lounge Annexについて詳しく説明していきます!
Super lounge Annexについて
Super lounge Annexは2025年4月1日に営業開始したばかりの新しいラウンジになります。
Super loungeとは異なり全席電話・WEB会議可能であったり、個別ブースがあったり、複数人で談笑できる座席があったりと、
特徴的なラウンジとなっています。
ラウンジ名 | Super Lounge Annex |
---|---|
場所 | 国内線ターミナルビル4F |
営業時間 | 7:00~20:30 |
席数 | 81席 |
サービス・設備 | フリーソフトドリンク、喫煙所、個室ブース、無線LANサービス |
有料サービス | アルコール類 |
入場料 | 1,500円(税込) |
入場無料対象のゴールド会員以上のカード | JCB、ダイナース 、VISA、 クレディセゾン(セゾン、UC) 、トヨタファイナンス、AMEX、オリコ、ライフカード、楽天カード、エポスカード、三菱UFJニコス(MUFGカード、DCカード、NICOS)、エムアイカード、アプラス、ジャックス、イオンカード、ポケットカード、auPAYカード、dカード、PayPayカード、ビューカード |
場所
Super lounge Annexは国内線ターミナル4Fにあります。保安検査場通過前ですので注意してください。
ラウンジへの行き方は、出発ロビーやお土産売り場のある2F中央のエスカレーターで4Fまで移動します。
エスカレーター降りて左に曲がると、Annexラウンジがあります。

Super lounge Annexの入り口外観はこんな感じです。
入って左手側に受付があります。そこで当日の飛行機搭乗券と入場料または対象カードを提示することで入室することができます。
利用条件については後ほど詳しく説明します。

営業時間
営業時間は7:00~20:30と遅くまでは営業していないので注意が必要です。
Super loungeも同じ営業時間なので、夜遅い便の場合は利用できません。
営業時間内であれば、滞在時間に制限はないので飛行機出発までゆっくりすることができます。
一時退室したい場合は、受付スタッフの方に言ってから退室するようにしましょう!
座席・内観
座席は81席とSuper loungeに比べると少なく、ラウンジ自体もそこまで広くはありません。
内観はこんな感じです。
植木があり、照明やデザイン等がSuper loungeよりおちゃれになっています。

座席も1人でくつろげるソファやテーブル、複数人で談笑できる座席があり、バリエーションがSuper loungeより豊富です。
またSuper loungeと違って全席電話・WEB会議することが可能なので、ビジネス使用する人にとってはありがたいなと思いました。
全席通話可能なラウンジはなかなかないのでユニークですね。
個人的にはSuper loungeよりAnnexのほうが雰囲気が好みでした。

サービス・設備
サービス・設備については、Super loungeより少し劣っていますが、Super Loungeにはない設備もありました。
まずフリーソフトドリンクは、ジュースやコーヒー、紅茶等を飲むことができます。


アルコールはビールがあり、お金を機械に入れると出てくるようになっています。
Super Loungeとは違って、おつまみ・弁当を購入することはできません。
また、軽食を除く食べ物の持ち込みも不可となっています。

Annexにはスナックがおいてあり、こちらも無料でいただくことができます。

Annexには写真のような作業スペースや個別ブースがあります。
作業スペースは仕切りがあり、プライベートを確保しながら作業することができます。
個別ブースは完全に仕切られており、周りの音を気にせず電話やWEB会議したい人に良いスペースになっています。
椅子もあるので長時間通話でも安心して利用することができます。
どちらのスペースも予約等は必要ないので、空いていれば利用可能です!


ラウンジ内に喫煙所はありますが、お手洗いはありません。
そのためお手洗いを利用したい場合は、ラウンジを出て正面にあるお手洗いを利用することになります。
ラウンジ内にあればよかったですが、出てすぐなのでそこまで面倒ではないと思います。
お手洗い利用による退室であれば、再度入室時に受付をする必要はありません。
利用条件
Super Lounge Annexを利用するためには、入場料1,500円を支払うか指定のゴールド会員以上のカードを提示する必要があります。
また、その際飛行機の搭乗券(電子も可)が必要なので、チェックインし発券してからラウンジに行くようにしましょう!
入場無料対象のゴールド会員以上のカードは以下の通りです。
本人名義のカードのみ利用可能になります。家族カードでも大丈夫です!
入場無料対象のゴールド会員以上のカード | JCB、ダイナース 、VISA、 クレディセゾン(セゾン、UC) 、トヨタファイナンス、AMEX、オリコ、ライフカード、楽天カード、エポスカード、三菱UFJニコス(MUFGカード、DCカード、NICOS)、エムアイカード、アプラス、ジャックス、イオンカード、ポケットカード、auPAYカード、dカード、PayPayカード、ビューカード |
ちなみにプライオリティパスでは入室することはできませんので注意してください。
利用した感想
Super Lounge Annexを実際に利用してみて、感じたことを良かった点・惜しかった点まとめていみました。
結論から言うと、総合的に見てSuper Loungeよりも満足度が高いラウンジでした!
良かった点 | 惜しかった点 |
---|---|
・きれい、おしゃれ。 ・比較的空いていて、静か。 ・様々な種類の座席がある。個別ブースもある。 ・全席電話、WEB会議が可能。 | ・出発ロビーから遠い。 ・お手洗いがラウンジ内にない。 ・外を眺めることができない。 |
良かった点:静かで清潔感があり、1人でもグループでも快適に過ごせる
まず良かったのは、ラウンジ全体がとてもきれいで清潔感があったこと。
私が利用したタイミングでは、利用者も少なく、静かな雰囲気の中でゆっくりと時間を過ごすことができました。
また、個別のブース席があるのもポイントで、ビジネスや出張の方がPC作業をしたり、落ち着いて書類に目を通したりするのにも最適です。集中して作業したいときには非常に便利だと思います。
さらにうれしいのは、複数人で談笑できるようなテーブル席も用意されていること。ソファ席で会話を楽しんでいる方々も見かけました。
家族旅行やカップル、友人との利用にも向いており、幅広いニーズに対応したラウンジだと感じました。
惜しかった点:立地と景観にやや難あり
一方で、気になった点もいくつかありました。
最大のデメリットは、出発ロビーからの距離です。Annexは空港ターミナルの4階に位置しており、Super Loungeよりもさらに遠いため、保安検査場に向かうまでの時間を意識しておく必要があります。
「ラウンジでゆっくりしすぎて、気づいたら搭乗口まで遠い…!」という状況にならないよう、時間には余裕をもって行動するのがおすすめです。
また、ラウンジ内にお手洗いが設置されていないのも、やや不便に感じる方もいるかもしれません。
ただし、ラウンジを出てすぐの場所にトイレがあるため、長時間滞在しない場合はそこまで大きな問題ではないかなと思います。
そしてもう一つ残念だったのは、ラウンジ内に窓がなく、外の景色が見られないことです。
せっかく空港の上階にあるのに、飛行機の離発着を眺めることはできません。景色を楽しみたい方には、窓から滑走路が見える「Super Lounge」の方が向いていると思います。
Super loungeについて詳しく知りたい方はこちら
まとめ
本記事では、新千歳空港内にある「Super Lounge Annex」についてまとめていみました。
Super Lounge Annexは、人の少なさ・静けさ・清潔感・設備の充実度の点で非常に満足度の高いラウンジでした。
特に、作業に集中したい方や、静かに落ち着いて過ごしたい方にはぴったり。もちろん、家族やパートナーと一緒に利用したい方にも快適な空間が用意されています。
ただし、景色を楽しみたい場合や、搭乗時間が迫っている場合には「Super Lounge」の方が便利かもしれません。それぞれに特徴があるので、自分の目的に合わせて使い分けるのがおすすめです。
出発ロビーから離れているので、利用する際は保安検査場通過時間を過ぎないよう時間に余裕をもって利用するようにしましょう!
合わせて読みたい